過払い金返還請求の流れ
司法書士・弁護士に過払い金の返還請求を依頼すると、以下のような手順となります。
- 1.弁護士や司法書士との面談
- 現在の収入、月々の返済額、借金の総額や債権者との取引内容など詳細な情報を把握する必要があります。状況により任意整理、自己破産、民事再生など債務整理の方法を決定します。
- 2.債権者への受任通知の発送
- 受任通知を発送することにより、各債権者からの取立てが止まります。
受任通知を受け取った債権者が借金の催促を行うと、業務停止等の罰則がありますので、督促行為は行えなくなります。
受任通知が届いてからおよそ1〜2か月程度で債権者から取引履歴が届きます。
- 3.利息制限法による引き直し計算
- 高金利で借入れをしていた場合は利息制限法で再計算して、過払い金額を算出します。
法律上正確な債務額や過払い金額がわかります。
- 4.債権者への過払い金返還請求
- 利息制限法による引き直し計算で発生した、過払い金額の請求を行います。
(債権者によっては返還に応じないところもありますので、訴訟をした上で回収することもあります。)
- 5.和解成立
- 債権者側と返還する金額、時期などの折り合いがついたら、和解契約を締結します。
(訴訟をしても和解に至らない場合は判決を取ることもあります。)
- 6.債権者からの過払い金返還
- 手続開始から入金までの標準期間は3か月前後です。
※これはあくまでも目安であり、貸金業者によっては取引履歴の開示だけで3か月前後かかるところもあります。
また、過払い金額に争いがあるために訴訟をした場合などは、過払い金の回収までに半年以上かかることも珍しくありません。